fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
神戸市長選挙の未来

 人気ブログランキングへ   

 たとえば8年間前の選挙では40万人の人が、神戸に空港ができることにたしかに反対した・・んなもん、絶対に赤字になると思ったし、伊丹まで行けばいいと思ったし…お玉のリアルな知り合いで空港作ってほしいなんて人は一人もいなかった・・・・・お玉だって、反対行動をしたよ。近所の人たちで、署名活動に参加していない人はとても少ないかも。

 じゃあ、今はどうなんだろう?お玉自身は今もまだ神戸空港は利用したことはないけれど、8年前反対していても、出来上がってしまえば近くにある便利なものは、使おうと思うのよね。というか実際みんなそう言ってるし・・・・

 あの空港の唯一いいところは、騒音問題で住民が困っていないところ・・・・だからいったんできてしまってからは、住民側の空港なくせの声はあまり聞かれなくなるのよね・・・・

 で、ふとおもう。空港をいま、無くしたいというのは、神戸市民の今現在の願いなのか??ううん・・違うと思う。もうできちゃった空港はとりあえず赤字が出ないように運営してほしい・・・・これがリアルなお玉の周りの友人たちの願いなんだけれど?できた空港を再びつぶすことによる莫大な費用・・・(航空会社の絡みもあるでしょう?)そんな使い方をされるよりは、神戸空港をなんとか、赤字の出ない路線にすることをまずは考えてもらいたい…

 お玉だけが変なことを思っているのだろうか?決して「空港なくせ」が多くの神戸市民の願いだとは思えない。

何が一番大事なのか?

それは神戸市政の変革・・矢田市長をやめさせること、

官僚主義をいったん断ち切ること。

あきらめきって、、投票所に行けない神戸市民の切なる願いはここだと思う。

今回の投票結果で神戸市民の多くは、少し、反省できたみたいな気がします・・次こそはみんなで投票いこう。

う~~ん、4年後の市長選挙はかしのさんの応援は友人知人に任せて、お玉は投票にいこうキャンペーンでも展開させようかなあ…

あなたが投票することで、神戸の未来は決まるのです。投票へいこう!

人気ブログランキングへ   ←ぽちっとお願いします~~

スポンサーサイト



 
神戸市長選挙の絶望

人気ブログランキングへ   

この記事が表に出ないで済むことを祈りつつ・・・週末は過ごしてました。

  選挙結果は・・・・・

     矢田立郎  164,030       

     樫野孝人 156,178      

     松田隆彦  61,765

投票率は組織力のある矢田さんにとっても有利な31.51パーセント・・しかも、民主党が独自候補として立てた形…(うそだけど)・・・・にもかかわらず、樫野さんと矢田さんとの差はわずかに7852票・・・・さすがに神戸市民の怒りを矢田さんは今かみしめていることでしょう・

一応これまでの記事を紹介しつつ・・・・。

お玉ブログより

神戸市長選挙の悲しみ 

 

神戸市長選挙の希望 

 

神戸市長選挙は「かしのたかひと」さん 

 

 

 土曜日の夜は、ここまで樫野さんを応援してきた方々数名とお食事をしました。樫野事務所の方、神戸再生フォーラムの方などなど・・・・これまで神戸市長選挙のために尽力されてきた人たちの生のお話をいっぱい聞きました。ブログの話題になって、結構お玉がこの前書いた市長選挙の記事、読んでくれてたんだって。うれしかったよ・・

 お玉は今までどんな選挙のときでも、共産党は応援していたし、どちらかというと庇ってきた。

 東京都知事選挙の時は、それまでの経過を踏まえたうえで、左翼リベラルの「共産党出るなのバッシング」はおかしいと思っていたほうだし、共産党やその候補者に「降りてほしい」ならまずきちんと話し合いの場を持てばいいことで、それをしないで、ただ降りろっていうのはおかしいよねえ・・なんて思っていたの。。。

 

でもね・・・

今回は悪いけど、言わせてもらう。

 前回の選挙の時、共産党員の候補者をほかの市民団体も押す形で矢田に挑んだ・・・あのとき、もう一人の対立候補だった陣営が、今回の選挙では「一緒に闘おう」といってくれた。本気で神戸を変えたいから。もう、官僚上がりの市長をいい加減にやめさせたいから。神戸の市政に透明性を持たせたいから・・

 今回の選挙で共産党の人が候補に上がる前。実はずっと共産党と樫野陣営は話し合いを持っていた。みんな樫野さんを当選させたかったから・・神戸を変えたかったから。なんとか共産党とも一緒に戦ってほしかった。だって、これまで一緒にやってきた仲間ジャン・・

 でも、共産党が気に入らない候補者だったのは分かった。だったらせめて共産党から候補者を立てるのだけはやめて・・という必死のお願いを聞き入れることはなく・・・・・結局突然降ってわいた40年ぶりの独自候補擁立・・お玉は「あほか」と思った。

 いま、樫野さんを応援しようとしている人の中には共産党員の方が大勢おられます。いつも共産党に票を入れているリベラルがたくさんいます。共産党が立候補を出せば票が割れるだけじゃない、共産党自身が今後の選挙で信頼と議席を失ってしまう。なんでそれがわからないんだろう?

・・・・・実際共産党の立候補表明直後、動揺したり、悩んだりした党員の方々がたくさんおられます。

 陰でこっそり樫野さんを応援していた党員の方もお玉は何人も知ってる・・・・

 そんな状況の中、連日の赤旗報道は、本来批判すべき矢田市長ではなく、なぜか樫野批判のほうが記事の扱いが大きかった。何言い訳してるんだか???どこに向かって書いてるんだか??お玉、最近赤旗取り出してたんですけど・・購読やめたろうか??と思えるほどでした・・(やめないけどね。いいことも書いてるとは知ってる、お世話にもなってる。)

 土曜日、お玉は一緒にいた人たちに約束していました。

もしも、かしのさんが僅差で負けるようなことがあったら・・・兵庫県の共産党批判記事で暴れちゃうと・・・・・で、書いちゃった…・

題名は神戸市長選挙の絶望。

…もしもかしのさんという選択が間違いであったならば、それはまたその時に審判すればいいだけのこと。矢田よりも新人の樫野批判をしてどうする?兵庫県の共産党のえらいさん…

 しっかしい・・・矢田市長・共産党にすごく感謝してるだろうね・・・・これでまた4年も神戸は変われない・・・・

兵庫県の、神戸の日本共産党・・・・いったい何がやりたいの?もちろん共産党の立候補だけが敗因ではない。本当にいけないのはここまできて、 まだ立ち上がれない私たち神戸市民自身ですよね・・投票率 31.51パーセント・・・・ああ・・ひく~~い・・・

かしのさんの当選は投票率次第だといわれてました。あと数パーセントあれば・・違った結果になった可能性が大きいのです・・・・でもこんなに低い投票率にもかかわらず、樫野さんはこんなに票をとれた。すごいです。かしのさん、これからの一生を政治に身を置きたいと言ってくださったそうで…・4年後も出てほしいなあ・・・・

 おかげさまで、お玉の記事は神戸市長選挙で検索してきてくださる方が、ものすごく多いです。その方々にむけて書いたつもりです。

人気ブログランキングへ   ←ぽちっとお願いします~~

 

 
神戸市長選挙は「かしのたかひと」さん

はい、久しぶりです。

東京新聞の伊勢崎さんネタを書くつもりが、新聞を家に持ち帰るのを忘れてしまい・・残念。後日この件は記事にするとして・・・・

最近、お玉が記事をお休みしている間も、神戸市長選挙で検索してうちにたどりついて下さる方が大変増えてます。なので、書かなきゃ。

民主党は矢田現市長を単独で応援することになって・・形の上では確かに相乗りしてないように見えるでしょ?でも違うんだよなあ・・神戸はもともとず~~っとあいのり路線で「がんばって」占拠(選挙)してきた地盤があるの。だから今回の小沢さんまで登場しての民主党単独候補演出は・・自民党も公明党も内心怒りまくってる。

自民党は下手したら単独で候補者立てるなんて言い出すかもしれない・・公明党だって票の取りまとめなんて、今回はしない、できないでしょうね。

さて、お玉がかしのさんに期待しているのは、前にも書いたけど、神戸市の「官僚体質の撤廃」と大赤字第三セクターの見直し・この2点だけでも十分だと思ってるの。とにかく矢田現市長にはさせたくない。いったん、その強すぎる60年間変わらない体質のしがらみを切って、そこからスタートさせたいの。

かしのさん、マニュフェストでは、いろいろ神戸が明るくなる楽しくなることにまで言及してくれてて、その多くは某政党の候補者の方と言ってること同じだと思えるのにねえ・・橋下知事のお友達が、かしのさんを応援することがよほど気に入らないようで・・・

さてさて・・かしのたかひとさんのサイトに、神戸リメイクプロジェクトというのがあります。映画とか、まちづくり、お菓子のことを取り上げてますけど、その中で今日はこれを紹介・・・

神戸のスイーツを世界ブランドにしよう!

お遊び的な要素を取り入れた、企画ですが、こういうことを戦略的に仕掛けることでたくさんの人にかしのたかひとさんを知ってもらえるとうれしいな。

情熱仕掛人 かしの たかひと 「神戸は変わる。」www.kashino.net

 次の記事はお玉が書きたくなったら更新します

 

 
神戸市長選挙の希望

最近、お玉の過疎地お料理ブログが「アジ星人の今後のレシピ紹介予定」やら「トルコ産のスパゲティーのうんちく」やら「武装せる園芸家さん」やら・・・ま~た、ここと一緒で、コメント欄のほうがおもろいじゃん!状態で・・・しかもお玉のいい加減レシピを見てちゃんと作ってくださる方もいらして・・・・かんど~~~~

#あっちは自分が更新するときにしか見に行かないといういい加減さですが、よかったらまた覗いてくだされ。盛り上げれば常時更新もありえるか??

秋だし、何かおいしいものを作ったり食べさせてもらえたりしたら更新するね。

さて、前回書いた神戸市長選挙の補足ですが・・・・

前回もお玉、書いたんだけど、何も一緒に応援してほしいとか、名前を連ねてくれとは言ってない。

ただね、ここでモチベーション低く立候補することの意味が分かんない・・やめてほしいそう願っているというお話です。公認候補を40年ぶりに立ててまで戦いを挑んでくるわけがどうしても見えない・・とっても損なことをやってるとしか思えない…

鍵コメで、かしのたかひとさんを橋下知事たちが作る例の首長連合が応援するかもしれないことを書かないのは片手落ちでは?と言ってくださった方がいます。

そうね。先日の堺市長選挙のことをおもえば、応援してくれることもあり得ますよね。相乗りはいけないと民主を批判して釘をさしてくれたところは、神戸市民にとって、とってもありがたかったと思うよ。

折り合えないこと・・今後大きく信条が違うかもしれないリスクも覚悟で、それでも神戸市の官僚体質を撤廃したいと思う神戸市民は・・・・みな本気なのです。

マニフェストも出たし、リアルに彼を応援している友人たちにエールを送りつつお玉はネットで応援することにします。

樫野孝人(かしのたかひと)マインドマップ

 

情熱仕掛人 かしの たかひと 「神戸は変わる。」www.kashino.net

次の記事は、拍手が40になったら、頑張って書き始めます

 
神戸市長選挙の悲しみ

10月は神戸市長選挙があります。神戸空港ができる前から、多くの市民が空港反対を願い、神戸市の赤字市政を批判し、空港ができる前の市長選挙で、空港建設に賛成していた「ノンポリ」市民はお玉の周りにはいなかった。

神戸は多くの第三セクターを持っていて、そこのどこもかしこも赤字で、なのにものすごい維持費をかけて運営委を続けているのよね・・神戸ワインって有名だし、それなりに観光名物になってるけど、あれ作るのだって、神戸の第三セクターで赤字出しながらやってるんだよねえ・・・(神戸ワイン・・高くてまずいぞ・・)

神戸再生フォーラムという集まりがあります。

神戸再生フォーラム公式サイト

「市民の市民による市民のための市政」のためにイデオロギー、宗教、保守、革新の枠を文字通り取っ払い今回の市長選挙のために会議を続けています。

今回矢田現市長の対抗馬として樫野孝人さんというIT企業の社長さんが出馬することが決まりました。まとまれず何度も何度も市政の変革を成し遂げることがでなかった本気の神戸市民は政党の枠も超えて取り組めないかと今現在も戦略を練ってます。もちろんこの樫野孝人さんですべてが納得のできる候補者とはお玉も思えない。左派系のMLやリアルな会議の中でいろいろ議論になるのは当然だよね。

だとしても・・だとしても、おととい、出馬表明をした共産党兵庫県支部のやり方は、お玉にはかなりショックだった。応援してほしいとは言わない・・でも対抗馬を立てる必要性がお玉にはわからない・・・だって、共産党員の中にだって動揺が広がりそうじゃない?・・・

8年前の選挙のとき神戸空港を争点に市長選挙があったとき、タケノコみたいに乱立した「神戸空港反対派」の候補者のせいで(そう、そのせいで)選挙に失敗…三十万人もの反対署名を集めたにもかかわらず、絶対に赤字になるとわかっていたにもかかわらず・・神戸空港はできてしまった…

一昨年聞いた話では、今でも、神戸空港から関西空港に地下道を海の中に掘って行き来できるようにするという「とんでもプラン」を神戸市は持っているんだとか・・

神戸再生フォーラムを応援してほしいとか、ポスターに共産党のお名前が借りたいとか、そんなことは絶対に言わないから…今回だけは出馬せずに神戸市の各党員の意思で投票させてあげてほしかったなあ…ふ~~~愚痴です・・

次の記事は拍手40になったら書き始めますね。

 

 

 
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード