fc2ブログ
2009/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
争う人は正しさを説く 正しさゆえの争いを説く

忙しいんだよ~だからこそ、まったり構えるのがお玉のブログ道なんだよ~~(今作った)・・で・・中島みゆきのこの曲をみんなに捧げちゃう・・

みゆきさんのこの曲題名は「Nobody is Right」でもこの題名、違うよ(いや、違わないね、誰も正しくない だよね・・・・昨日疲れていて、解釈間違えてる・・はは・自分で気が付けてよかった~~~)・みゆきたん・・右も左も関係ない「争う人は正しさを説く 正しさゆえの争いを説く」お玉はただそれが嫌いなだけ・・・・・正しさは道具じゃない・・

もしも私が 全て正しくて とても正しくて

周りを見れば世に在る限り

全ての者は私以外は 間違いばかり

もしもあなたが 全て正しくて とても正しくて 

周りを見れば 世にあるかぎり 全てのものは 

あなた以外は 間違いばかり

つらいだろうね その一日は嫌いな人しか出会えない

寒いだろうね その一生は軽蔑だけしか いだけない

正しさと正しさとが 相容れないのは いったい何故なんだ

その正しさに片鱗の弱者の視点が感じられなければ・・・そんな正しさ、お玉はいらない。

正しさは・・道具じゃない・・

 悪い人などいないだなんて あいにくですが頷けません

正しい人こそいないんじゃないか カンペキ正しいってどういう人だ

(中略)

その正しさは気分がいいか 正しさの勝利が気分がいいんじゃないのか

つらいだろうね その1日は  嫌な人しか 出会えない

寒いだろうね その一生は 軽蔑だけしか いだけない

正しさと正しさとが 相容れないのはいったい何故なんだ。 

 

はやくつらい一日から抜けられるといいのにね・・

「私が正しい」は正しいと思えない・

みんなのために何が一番いいのか、何がより正しいのか、考えながら生きていきたい・・

でも、お玉がそうでないとき、そうできなかったときに・・・

みんなが「違うよ、お玉!」って教えてくれたらすごくうれしいな。

そのためにブログやってる・・・へンか?変でいいもん。

人気ブログランキングへ   ←ぽちっとお願いします~~

 

 

スポンサーサイト



 
素朴に悲しいだけだけど・・・

 お玉の素朴な怒りって、素朴だけど、怖いんだよ~って先日言われまして・・・・神戸市長選挙の記事がらみでですが・・はい、怒っていたからねえ…最後のほうは落ち着きを取り戻したつもりだけど・・ちょっときつかったかなあ・・・・・

 お玉の記事に関して、よそでいろいろ言われても、お玉自身にも反省しないといけないことも多いから、たとえ大きな誤解や偏見、思いこみで記事を書かれても、あまり強い反論はこれまでしてこなかったし、これからもしない・・・・誤解も偏見も長い時間が解決してくれると信じてるから・・・・・

 でも、悲しく思うことはたまにある・・いまはとほほさんの喪中だから余計にね。

 とほほさん、生きててほしかったなあ・・都知事選挙の時みたいに、神戸市長選挙でも、とほほさんにいろいろ語ってもらいたかったよ・・・・お玉はへだたった(あえてこう書くけど、ほんとはそんなこと思ってない)情報の源をなくして、いま、素朴に悲しい・・・・・

人気ブログランキングへ  

 
中島みゆきさんが紫綬褒章!!

大好きな中島みゆきさんが紫綬褒章・・・う~~んびっくりした!!!まだ若いのに・・と思ったらもうみゆきさんも57歳!!!

ええ!!うっそ~~~!

・・って・・・・そっか・・そりゃそうだよな・・こっちだって年とってるんだもの。(このあたり、なめぴょんさんあたりに一言いただけると嬉しいけど…)

ま、みゆきさんの喜びコメントを見て、ああ、昔と変わってない。みゆきさんらしい喜び表現にホッとしつつ・・おめでとうございます~~~

以下中島みゆきさんの喜びコメントより・・・・

思いがけずうれしいことの表現に「棚からボタ餅」と申しますが、今の私の気持ちは、ボタ餅どころではございません。「棚から本マグロ」。これくらいの驚きでございます。

ふつう、何かをいただけそうな場合には、まあ2度くらいは辞退して、それでもとおっしゃるなら頂戴するのが、日本人の奥ゆかしいマナーなのでございましょうが、この度のような褒章となりますと、到底、「ふつう」ではないことですので、即座に「いただきます!」とお返事しました。お世話になってきたたくさんの皆様に、心から感謝申し上げ、これを励みに、より一層、元気いっぱい歌い続けて行きたいと思います。

右の翼は夜 忘れさせる夜 つらさ悲しさを忘れさせる翼

左翼は海 思い出させる海 忘れたくなかった人を映す海・・・・

 

   

この一生だけでは 辿り着けないとしても

命のバトン掴んで 願いを引き継いでゆけ・・・・

人気ブログランキングへ   ←ぽちっとお願いします~~

 
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード