金曜日の午後はバタバタと過ぎ去ってしまいました。
一緒に活動している弁護士さんの企画で「蓮池講演会」をする予定だったのよねえ・・・・その講演会の橋わたしはお玉がやっていたんですけれど、皆様ご存じのように新幹線の事故で品川ー小田原間が不通になったけど、会場に連絡とれないと、蓮池さんから困り果ててお電話が入ったよと、松竹さんに教えていただき・・・・・そこから携帯を手放せない状態で、連絡を取りまくりました。
そういえば、いままで、講演会のお願いをするときって、たいていPCメールで、後のやり取りもそれで行っていて、携帯番号もメアドも教えていないケースが多いことに、この時気がつきました・・おそろしくど素人なコーディネートやってるよ・・・
残念ながら飛行機にも乗れなくて・・来ていただけませんでした。急きょ。超左翼な松竹さんにミニミニ講演会をしてもらって、懇親会のために残っていた人たちが感動して、「拉致」「拉致2」の本をいっぱい買ってくださって、ま、それはよかったのでした~~(お玉と友人の押しの強さも購買力促進に一役買っていた・・とおもう・・)
懇親会は蓮池さんはいなかったけど、みなさんの強いご希望で、改めてお願いすることになり、ほんと、よかった。
会場で村野瀬怜奈ちゃん大ファンのN弁護士に「お玉さん~~18日から更新止まってるよ~~」とおしかりを受け、この日初めて、やっと会うことのできた古くからの常連、ブログ海峡のnoriko弁護士からも「記事書いてね~~」と言っていただき・・・ほんとにほんとにうれしかったよ。
ま、更新止まっても、コメントを70以上も付けてくれる常連みんなのおかげで、なんとかお玉ブログは続いてる。
だいじょうぶ。やめる気なんて、全然ないからね。
ただ・・今年はほんとに忙しいの。体も心もね・・
さ、もうすぐ伊勢崎さんの本が出来上がってくるよ。待っててね。
頑張らばないと。。
| 拉致―左右の垣根を超えた闘いへ
|