fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
人気のないものが価値のないものでは決してない
 脚本が良くて、出演している俳優陣も超一流でゴールデンタイムに放送するドラマが何故かことごとく「こける」・・・いろいろ、それなりに理由が物議を醸してる平清盛は別格として、スイートゴーホームなんて、なかなか素晴らしい作りで、親子みんなで見られる良いドラマ・・といわれつつ、視聴率はだだ下がり…・そういうドラマが最近多いけど、そうかと思ったら全然誰も期待してなかったのに、お化けドラマになった「家政婦のミタ」みたいなものもあったりして…今はテレビドラマ作るのは本当に大変みたいですね…・

本当によいものがいつも人気があるってわけでもないから、その時人気のないものが「価値のないもの」じゃないって事を、実はみんな知っている・・

え?何が言いたいかって??たった数年サイクルでその時の世論と政治で評価がころころ変わる憲法9条なんかも、似た感じだなあと・・古いもの人気のないものが「価値のないもの」では決してない・・



人気ブログランキングへ





 
Secret
(非公開コメント受付中)

お玉さんは原子力を「価値の無いもの」とは言ってないと思う・・・と横ヤリを入れつつ

テレビに関しては「個の多様化」で結局、これがヒットのテンプレ!みたいなものが通用しなくなったのが大きいのかなぁと思いますね。ネットに上げられている動画の方が絶対にテレビのものより出来は荒い、けど特定の「個」を捕らえるには出来より色々なものがある方が多様化に対応できるんでしょうね。

・・・とテレビ考察はともかく(笑)、それを9条で考えるならこれもまた意識の多様化が今の状況を生んだ・・・と記事に沿って考えてみる。「戦争絶対反対!9条は絶対神聖!!」「戦争はいやだ!けど9条が戦争を防ぐものになるの?」「戦争はしたくないけど9条が国益にそぐわないなら多少は変えても・・・」「いざという時には戦争する覚悟も必要だ!9条はなくすべき!」「とにかく軍拡だ!(キリッ」・・・とまあ、これが王道という考え方が左にも右にも無くなったのでテンプレで訴えていくというのは難しいのかな?と思ったり思わなかったり(どっちや!


ものすごく意地悪な質問
>古いもの人気のないものが「価値のないもの」では決してない・・

では、原子力は?


遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん 遊ぶ子どもの声聞けば わが身さへこそ動がるれ

清盛は好きなんですけどメチャクチャ人気が無いそうですね。
どんな時代でも面白う生きたいものです。


当たり前田のクラッカーと言っておきます…価値なんて千差万別、人それぞれ…おまけに永遠なんてありえない…価値を判断する人の命が永遠じゃないもの…ただ、価値観は、時代によって、変わっていくものでしょ?…映画自体を見てないので評価できないけど、『三丁目の夕日』を見て、郷愁に浸る人…あの時代はよかったみたいな…もいるけど、あほなって私なんて思うわ…どんだけ、危ない時代だったのかは、犯罪白書をちらっとのぞくだけでもわかる位、凶悪犯罪が多かった時代…殺人件数の今より圧倒的に多かった…当然、未成年者の犯罪も比べ物にならなかった…大正浪漫?…人の命が今より、軽い時代がいいわけないわ…抗生物質もないから、風邪で簡単に死ぬ…今の医療だったら、「風邪気味やわ」「病院いっといで」で治る風邪で死ぬ時代…おーーこわ…比較できないのは、承知で比較してる…政治って、生活を調整するものでしょ…憲法は、調整するにおいて、ころころ変わったら、まずいから、その枠組みだよね…でも、あくまで、生活するにおいての枠組みなんだから、教義じゃない…絶対視するのは、おかしい…超解釈…そう考えると価値観で考えるのはとは、違うと思うなぁ…


人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード