fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
PM2.5
お玉の小学校時代は光化学スモッグが全盛期。
校庭に旗が立つと外で遊べないシステムが全国の小学校に取り入れられてる・・そういう時代を過ごしました・・(年がばれてる…)なので、PM2.5でマスコミが賑わって、中国の大気汚染を批判しているのを見ると、「いや、日本も昔そんな時代あったし~」とかつい思ってしまう…とはいえ、花粉症のお玉も喘息少年だった息子ポッティーもあまり呼吸器強くないので、洗濯ものは外に干せない日々が続きます。
まあ、タバコの害の方がモット大変だろうとか、微量放射能被害?よりは影響大だろうなあとか、そんなことをあまり科学的根拠も知らず話しております・・

そんな今朝の京都方面の様子です。

PM1

霞んでる~

うちの近所もこんな感じで・・


PM2.5

お天気むちゃくちゃ良いんだけどねえ・・
光化学スモッグって、1940年代にアメリカで初めて観測されてるんだね。日本は1970年代ねえ。すごいよ、校庭に出ていた中高生が体育の授業中にのどの痛みや目の痛みを訴えたそうで、これが光化学スモッグと認定されてる。・そして、今中国のPM2.5。




人気ブログランキングへ
















 
Secret
(非公開コメント受付中)

No title
>ヘドロとかいう怪獣もいたような記憶もある
たしかへドラという怪獣で、公害で変異したオタマジャクシ怪獣だった様な気がします。
何かゴジラの手が溶けた様な記憶があって公害って怖いなぁと思った様な思わなかった様な。
考えてみればゴジラも水爆実験への批判から生まれた怪獣ですし意外と社会的なメッセージが込められてたんですよねぇ。


No title
>お玉の小学校時代は光化学スモッグが全盛期。

そうだったよねぇ…子供のころは、全盛だった…なんとなく、覚えてる田子の浦のヘドロとか…ヘドロとかいう怪獣もいたような記憶もある…pm2.5がどんだけ体に影響があるのか、さっぱりわからないけれど、花粉、黄砂にとびきりよわい私は、この目がぐしゃぐしゃで鼻水ダラダラの状態の一因の一つだとにらんでるけど…薬で眠いので、頭がはっきりしない…大気汚染だって、今の基準でいえば…ちょっと昔…私の子供のころは、めっちゃひどかったんだろうなぁとは、思う…それでも、調べられるだけ、昔よりましかと思うんですけどねぇ…アスベストなんて、昔は普通だったでしょ…内装工事なんて、それはひどかったと思うなぁ…そーいえば、産業革命のころは、ひどかったって、ディケンズの小説にも散見されるよねぇ…今も昔も環境って、実は大きく変わってないんじゃないのかなぁ…雑感…


人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード