湯たんぽ
2008-12-10(Wed)
みんなタマちゃんへの語り、ありがとうね。
なんか意外なほど反応がよろしくて・・驚いてます。
あ、タマちゃんへの記事を独自に書いてる方もいらっしゃるので、見に行ってあげてくださいね。この件は近々もう一回書くと思います。
さて・・最近のお玉のマイブームは「湯たんぽ」
ひょんな事からはじめは古くさいなあ・・面倒だなあ・・などとモチベーション低く使い始めたんだけれど、いや~意外にもこれがとっても良いのね。
夜やかんにお湯を沸かして湯たんぽに注いでね、布製の袋に入れるのね。で、すぐ寝床に入れて寝ても良いんだけれど、お玉はそれを抱っこしながらPCの作業をするのね・・神戸市北区の冬は寒いの・・特にお玉のPCのそばって窓の冷気がもろに入ってくるのだ。
で、湯たんぽを抱っこしつつ記事を書いたりいろいろしたりして・
その後就寝・・・朝は湯たんぽのほどよく温度の冷めたお湯を使って顔を洗うの。
ああ、省エネ・・などと1人悦に入ってたんだけどね・・
最近某ML上でペットボトルを湯たんぽにしているという方の投稿を読んで・・なるほど!と思った。あまり高温のものはいれない方が良いけれど抱き心地は絶対に細長いペットボトルの方が良いような気がする・・・専用の袋を作ってみようかなあ・・
いつもいつも、お玉を応援してくれてありがとう!!そしてポチしてくれて、ありがとう! ↓お読み頂けましたら、どうかポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ

コメントの投稿
コメント
我が家では湯たんぽは未だに必需品ですが。もちろん、石油ストーブにヤカンです。布団に入れるのは当然、こたつにもいれます。電気代かからないし。
夜、ストーブを消したらヤカンのお湯をペットボトルに入れて、毛布にくるんで座布団に載せてこたつにも入れておく。朝になっても暖かいですよ。
って唄,知らない?>コウトさん(^^;)
阪神タイガース,えい,えいえいおー!
# 阪神を大阪のチームと勘違いしてる人が多くて困る.あれは尼崎市だから,兵庫県やで.確かに市外局番は大阪と同じ06で,事実上の大阪市の飛地になっているけれども.(^^;)阪神大震災ではここでボランティアしてました
湯たんぽなんて、小さい頃以来耳にしなくなった言葉ですね。
湯たんぽは抱えながら眠るのにちょうどいい大きさと形をしているんですよね。
ペットボトルを湯たんぽ代わりに使うっていう話もありましたが、あまり抱き心地がよくなさそうな感じが・・・。
ちょっと記事違いになりますが、昔懐かしといえば、『石油ストーブの上にやかん。』
これは、「1.お湯をわかす。」「2.『エアコン+加湿器』の効果。」の2つを同時にやってしまう、実に効率的で省エネ、そして最も効果的な「生活の知恵」なんですね。
光熱費も半分以下。やかんのお湯はお茶やコーヒーにも使えて、しかもすぐに足すことができる。蒸気で湿気が保たれるので、風邪をひきにくい。
それこそ、寝る前にストーブを消すのですが、やかんのお湯を湯たんぽに入れて就寝すれば、さらに効率的。
昔の人の知恵って、本当に勉強になります。
神戸って寒いんですか。知らなかった。湯たんぽ、省エネですねー。なんか、あったかい夢が見れそう。
なんです(笑) 電気あんかもね.
あたしは数年前,そのせいで左脚のすねが骨まで腐りまして,人工骨と取替えて,尻の肉を植えるはめとなりました.
そういう副作用に気付かずに「エコ」の幻想に浸ってる人が結構多いので,気を付けて下さいね.(^_^)/
# よく考えたらお久しぶりですね,お玉さん.m(__)m
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ネットサーフしていて、たまたま見かけた記事ですが、こういう取り組みはいいですね。
来年4月以降、守口市の小中学校および幼稚園で、教...
極端なローカルねたなのですが,KBC 九州朝日放送 では午前中に「アサデス!」という情報番組を流している.出てくるメンバーは,かつて若者向け深夜番組の「ドォーモ」で活躍していた面々(笑) 要するに「主婦向けの情報番組」である.大阪の朝日放送系列の放送局で,
08年12月11日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・これって何だろう{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・公務員ボーナス{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
3・ノーベル賞{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループ
面倒だから,明日の記事を先に書いちゃおう.(゚_。)☆\ばき!(--;)
George Winston の楽譜がでーん!と載ってる記事のコメントでも愚痴ったんだけど,いま急速に減っているのは医師だけじゃなくて,日本人の基礎教養だった「漢文」が読める人が急速に減ったこと.そ...
この人は善い人だから助けよう。
この人は悪い人だから放っておこう。
などと、考えるのは傲慢だと思います。
「野良猫餌やりやめて」 将棋の加藤九段を近隣住民提訴(朝日新聞) - goo ニュースについて.
朝日新聞では触れられていないが,実はこの記事の裏には時事の 将棋の加藤元名人、猫餌やりでトラブル=集合住宅、住民が提訴-東京地裁支部 に書いてある 「去勢手術や環境...
みずかけ論争?
よくあることだが証拠がないから
わからん!
でもこれは記者の憶測か?
*****「毎日新聞」***********
首相VS記者団:たばこ税「増税を指示したことはありません」 12月10日午後5時30分~
◇たばこ税増税Q:そのですね、社会保障費の財源...
日本共産党の国会での追究、
麻生首相と志位委員長の党首会談、
主な大企業への中央・地方の党組織からの直接抗議や申し入れ、
そして全...
以前から注文をかけていた,オバマ氏の伝記 (ISBN 978-0-448-44799-5, 3.99ドル,525円) がようやく手に入りました.著者は Roberta Edwards 氏で,写真が多く,また下に示したように活字も大きく,文法も語彙も中学3年レベルですので,英語が得意な中学生はぜひチャレ...
08年12月10日 水曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・不景気がソニーを呑む{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・学力テスト{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党...