fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
緊急に・・・使い捨てマスクの再生利用方法

使い捨てマスクがすごい値段でネット上で取引されているとか・・あまりにもえげつないぞ・・・・
でも、でもほんとうに手に入らないんだよね。

あのね、一番かかっては困る慢性疾患をお持ちの方や妊婦さんたちにはやっぱりマスクはしたほうがいいと思うのよね・・・

とりあえず、使い捨てマスクをもったいないからとそのまま何日も使用する方が出てきていると聞くけれど・・それだけはやめてね。何の意味もないよ。それならば、わくわくさんお勧めの毎日洗って日に干して使うをお玉も薦めます…

さて、医療関係の友人を通じての情報です
捨てずにマスクを使うならば・・・薬剤師さんが教えてくれた、使い捨て不織布のマスク再生利用方法です。


 不織布のマスクは、ウィルスの付く外面を消毒用アルコールの塗布や、電子レンジで30秒ほど回すことで殺菌することが可能で、再利用できます。

 殺菌方法で、電子レンジを使う場合はくれぐれもワイヤーの入っていないもののみです。入っている場合は、不織附が高熱になったワイヤーで裂けてしまいます。

マスクの内側も、ガーゼを当てたり、そのガーゼを消毒すれば再利用可能です
 
マスクの手に入らない状況では、このような使い方もある事を多くの一般の方にお伝えください。
 

とりあえずお玉んちを読んだブロガーの方々のところでも紹介していただけるといいかもしれない。

otamaいつもいつもありがとう。

↓どうかポチッとお願いします。      

 

    

 





 
Secret
(非公開コメント受付中)

インフルエンザ予防でマスクの効果は
疑問です
予防するには人の多いところにはいかないで帰宅時には丁寧に手洗いするくらいしかないのでは
 
それでも感染は100%防ぐのは不可能なんですけどね




茶漉しに使えると思う。

実は関東も大変だったりするけど、正直騒ぎすぎで辟易してます。メヒコではコパ・リベルタドーレスで対戦相手から試合を拒否されるなんてひどいことになってるし。


免疫力を高めるために
お玉さん、ちょいとばかりご無沙汰でした。関西はなんだか大変みたいですね。

で、マスクですか。そんなに心配いらないんじゃないですか? 一部特別具合の悪い人を除けば。お玉さんみたいに元気な人は、免疫力旺盛だからかかりませんって。

マスクなんかして縮こまっているより、高校生を見習ってカラオケへいきましょう。歌って踊ってストレスを発散すれば、免疫力アップ間違いなし! わははは。

かく言う私はフェーズ3とか4とか言っているときにN95のマスクを入手したんですが(笑)


見栄えはともかく……
ご無沙汰しております(って読んではいましたが)。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090521_papermask/

ペーパータオルでマスクを自作する方法、というのがあるようです。



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 週末に向け、インフル対策に役立つかと思い、お玉おばさんから 緊急TBを頂いた「使い捨てマスク再生法」をご紹介。 <+おまけで(?)政治ネタを>  これは今日2つめの記事です。 最新の記事一覧・・・5月分はコチラ、4月分はコチラ *印のついた報道記...
マスクが手に入らないらしい。 とにかくいろんな事情で 買えない人がいるのは事実。 高額なマスク。 安価なのは完売・・。 マスクパニッ...
新型インフルエンザ騒ぎでマスクが品薄ですが、 手持ちのマスクを手軽に殺菌する方法を聞いてきました! これでしばらくマスクの再利用が...
09年5月22日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・朝日新聞5P政治面{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・裁判員制度{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・世襲制度とインフルエンザ{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 4・所得と偽装?と約束違反{/arro...
 カエデの葉っぱだからと言って,塩森恵子さんの最新刊『ピュア メイプル パンケーキ』5巻 (集英社) の話ではありません(笑)  今日はまじめな 絵本 のお話.  この本は上の画像にあるように,アメリカの Leo Buscaglia という哲学者の書いた唯一の絵本 "The Fal...
新型インフルエンザの事について書くつもりは無かったのですが、あまり大騒ぎしすぎなのでエントリを作ります。 リビング・健康カテゴリのエントリは初めてです。 新型インフルエンザの致死率は0.1-0.4%と言われています。0.1%だとして 患者 1000人に1人が死ぬ事になりま...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード