お久しぶりです~タマちゃんです。
タマも今日はマスクをして出てくるべきかなあって思ったんだけれどね、お玉おばさんが「それはしなくていいよ。マスクはね、予防よりも人に移さないためにつけるものだし、もっと毒性の強いインフルエンザが出てきた時のために大事にとっておきなさい」っていうから・・・
あのね、タマも先週ずっとお休みだったの。担任の先生、三回も家に来てくださったのよ。タマのお母さんは普段はパートのお仕事に行ってるのだけれど、家の中で一人になるタマのことを心配して、一週間もパートお休みしたんだって・・でも「もしあと一週間休校が続いたら、パートやめないといけなかったかもしれない」って言ってたよ。 そういえば、クラスメートの山田さんと電話で話したけれど、山田さん所は共働きで、どうしてもお仕事休めなくて、昼間ずっと一人だったんだって。それでね、お昼ごはんはお母さんがお弁当作ってくれたり、お母さんが大変な時は、自分でカップラーメンとか冷凍ピラフをチン!とかしてたって、偉いなあ。
お玉おばさんが言うにはね、たくさんの人が一度に新型インフルエンザにかかると病院にかかれない人がたくさん出て、大変なことになるから、休校措置も間違ってるとは言えないと思うんだって。でも、そうやって休校にしたら、お仕事に出ているお母さんやお父さんの負担がとっても大きくなるでしょう?あと、お母さんが一人で働いているお家もとっても大変だったろうなって・・・・ だから政府は休校になった時に、家で一人になってしまう子供が出ないように対策を考えるべきだって・・・・・
とにかくタマは今日から学校に行くことができて、とってもうれしいの。
まだ発症者のいない地域の方も・・・うがいや手洗いはこまめにしましょうね。
↓どうかポチッとお願いします。