fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
9.11事件を考える連続イベント
9.11から10年。
お玉が911陰謀論なんて信じる人っているんだと
素朴に発言して5年・・

市民社会フォーラム上で昨年秋からいろんな経緯があって再燃したこの問題ですが、
一般社会の中でこの話を知らない人、興味のない人、信じていない人が圧倒的多数を占めている中、
正直、もういいんじゃないか?と思うこともしばしばでした・・

それでもお玉がどうしても捨て置けないのは、
リアルに九条の会の活動をする中で、
前座に911陰謀論関連の企画をする「九条の会」があること。
ここにどうしても引っかかりを持って、
実際自分が聴きに行った講演会で何度もそんな経験をしており、
いくらお客が集めやすくとも、それはやっちゃ駄目なんだよと、
一度はきちんと言わなきゃなあ・・とおもいつつ・・
過去何度も各所でこの件のもめ具合、議論の激しさ具合を見るにつけ、
ネット言論では限界ありとも思っていました。

それでも、この5年で911関連の真相究明をやってる方々の中にも、
いろんな言動の変化が見られたようで、
だからこそ、実現できた企画かな?と思います。

パネラーのメンツもちょっと昔には考えられない豪華さです。
これは市民社会フォーラム管理人の顔の広さと人望のたまものでしょう・・

ただいま911関連行事盛り上げのため ランキング強化月間に又突入・・ 人気ブログランキングへ 

■□■市民社会フォーラム「911事件を考える連続イベント」のご案内■□■

2001年9月11日の「アメリカ同時多発テロ」から10年。
あの航空機を使った前代未聞のテロ事件は、世界に衝撃を与えました。
これを機に、アメリカはアフガニスタン報復戦争、イラク戦争と突き進み、
日本はこれを支持、自衛隊を派遣しました。
「911」をめぐっては、米政府の調査結果が出たいまもなお、
さまざまな疑惑が言われています。
「911」の真相はどこまで明らかになったのか。
科学的で多角的な認識を深めるために、
・米政府の公式見解に疑問を投げかけるドキュメンタリーの鑑賞交流会
・世界貿易センターツインタワーの航空機衝突と崩壊を最新科学の立場から検証する講演会
・「911」について見解を異にする論者の公開討論会
の3連続企画を開催します。

-------------------------------------------------
□■市民社会フォーラム第25回映画鑑賞会■□

「ZERO:911の虚構」を観る

市民社会フォーラム恒例の公開映画を勝手連的に鑑賞し交流する会。
今回は、米政府の公式見解に疑問を投げかけるドキュメンタリー
「ZERO:911の虚構」を観て、「911」を考える交流会を開催します。

開催日 2月6日(日)
鑑賞劇場 テアトル梅田
※終了後、懇親会を兼ねて感想交流会(会場は最寄の飲食店)
交流会に出席の方は事前にお申し込みください。
お申し込み先:市民社会フォーラム civilesocietyforum@gmail.com
※上映時間は未定ですので、判明しだい再度ご案内します。 
※入場券は映画館でご購入ください。

-------------------------------------------------
□■市民社会フォーラム第58回例会■□
「911事件を科学的に観る
世界貿易センタービルの崩壊に関する数値解析的検証」

世界貿易センターツインタワーの崩壊は、
人類が経験したことのない超高層ビルの崩壊だったため、
そのメカニズムについてはこれまでさまざまに論じられてきました。
制御解体によって初めて説明がつくとする意見も、根強くあります。
現代の計算構造工学からは、たとえばどのように説明されうるのか。
航空機衝突とタワー崩壊のコンピュータによるシミュレーションを踏まえ、
航空機の衝突でビルの「背骨(コア柱)」の鋼材がバネのように伸び上がって砕け、
接合部が外れて崩壊につながったとする「スプリングバッグ」理論を提唱されている
磯部大吾郎さんに、タワー崩壊メカニズムについての最新の研究成果を
わかりやすくお話していただきます。

日時 3月13日(日)14:00~16:00(13:30開場)
会場 関西学院大学・梅田キャンパス1405(14階)
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html
講師 磯部大吾郎さん
(筑波大学大学院システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻准教授)
参加費 1,000円(資料代込)
主催 磯部大吾郎先生講演会実行委員会/市民社会フォーラム

※お申し込みなしでもご参加いただけますが、
人数把握のためにできれば事前にお申し込みください。
お申し込み・お問い合わせ先
市民社会フォーラム civilesocietyforum@gmail.com

【会場アクセス】
阪急梅田駅 茶屋町口改札口より 北へ徒歩5分。
(大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階<受付、TEL06-6485-5611>)
<最寄り施設> ホテル阪急インターナショナル、梅田芸術劇場(いずれもアプ
ローズタワー内施設)

-------------------------------------------------
□■市民社会フォーラム第59回例会■□
911を検証する公開討論会
―WTC3つのビル崩壊とペンタゴン攻撃を中心に―

日時 3月19日(土)13:30~16:30(13:00開場)

会場 阿倍野市民学習センター講堂
http://www.osakademanabu.com/abeno/
参加費 1,000円(資料代込)

「911」の真相はどこまで明らかになったか?
「世界貿易センターの3つのビルはなぜ崩壊したのか」と、
「ペンタゴンに激突した飛行物体はなんだったのか」を主なテーマとして、
公開討論会を行ないます。
米公式見解には根本的な疑惑があるとする側からは、
米公式見解への海外の異論を紹介し、自身執筆講演活動をしているきくちゆみさんと、
「911の真実を求める日本の科学者の会」共同設立者の西牟田祐二さんが参加します。
米公式見解は完璧とは言えず、より合理的に解明されるべき余地は残っているが、
異議申し立て側の科学リテラシーには問題ありとする側は、
ニセ科学の病理とその対策、科学者の社会的責任について発言している菊池誠さんです。
討論会の進行は、時間配分を含め、両者に公平であるよう配慮します。

※お申し込みなしでもご参加いただけますが、
人数把握のためにできれば事前にお申し込みください。
お申し込み・お問い合わせ先
市民社会フォーラム civilesocietyforum@gmail.com
■「911事件公開討論会」公式ウェブサイト: http://911social.net/
同Wiki: http://911social.net/wiki/

【出演者プロフィール】
■菊池誠(きくち まこと)さん
1958生。大阪大学サイバーメディアセンター教授。
東北大学大学院理学研究科修了、理学博士。専門は計算物理学。
科学リテラシーの観点からニセ科学問題についても発言している。
著書:『信じぬものは救われる』、(香山リカ氏と共著)『おかしな科学』、
(渋谷研究所Xと共著)『科学と神秘のあいだ』

■きくちゆみさん 
1962年、東京生まれ。
マスコミ、金融界を経て、1990年から環境問題の解決をライフワークに。
千葉・鴨川で「ハーモニクスライフセンター」を主宰。 「
911」をきっかけにグローバルピースキャンペーンを立ち上げ、
訳書に『戦争中毒』『9・11は謀略か』『9・11の矛盾』
『一本の樹が遺したもの』がある他、著書多数。
映画『911ボーイングを捜せ』『911の嘘をくずせ』『テロリストは誰?』
『ZERO:911の虚構』などの日本語版を制作、
『ZERO:911の虚構』は現在各地で上映中。

■西牟田祐二(にしむた ゆうじ)さん
京都大学大学院教授、911の真実を求める日本の科学者の会設立者。
1956年愛知県生まれ。京都大学大学院経済学研究科教授。
京都大学経済学部卒・大学院経済学研究科修了。
1986年東京大学社会科学研究所助手。1988年京都大学経済学部助教授。
1999年京都大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)。
主要著書に『ナチズムとドイツ自動車工業』ほか。
2010年4月18日京都大学で「911事件検証@京都大学」を主催。

◆共同コーディネーター
■池田香代子(いけだ かよこ)さん
1948年、東京生まれ。翻訳家。世界平和アピール七人委員会メンバー。
翻訳は『ソフィーの世界』『夜と霧』、
著作は『世界がもし100人の村だったら』など多数。
96年、「第1回日独翻訳賞」を受賞。
911とアフガン報復攻撃を受け、平和活動に携わるようになる。

■西谷文和(にしたに ふみかず)さん
1960年生まれ。映像ジャーナリスト、イラクの子どもを救う会代表。
05年に退職した吹田市役所に在職中から、コソボやアフガンなどを取材。
イラク戦争で使用された劣化ウラン弾によると思われる被害を取材。
06年度「平和協同ジャーナリスト基金大賞」を受賞。
テレビ報道・講演などで戦争の悲惨さを伝えている。
 
Secret
(非公開コメント受付中)

真相究明派? というより
このテの陰謀論は、真相を究明したいんじゃなくて、「な、なんだってー!!」と盛り上がりたいだけな気がします。
ほとんど、"初回特典が裸エプロン関係で有名なお店の、販促ポップの元ネタ"と、さして変わらないと思います。
何かを確かめるんじゃなくて、楽しむのが目的なんでしょうか?
そーいったエンターテイメントと観れば、良いのでは? ペンタゴンに旅客機が突っ込んでも、ロズウェルにUFOが落ちても、さして違いはないでしょう。


菊池さんの名前が出たのでコメントしますが、一時期「エセ科学批判批判」と呼ばれるモノに興味がわき、調べたことがあります。

エセ科学(ツッコミ所満載の詐欺・昔からの迷信)

エセ科学批判(ツッコミ・豆知識~クレーム・詐欺として訴訟)

エセ科学批判批判(「そんなツッコミはなっていないっ!!」的な批判~あげ足取り・曖昧な言葉遊びで哲学めいたグチを展開。既に科学なんてどーでも良い、ご老人の口ゲンカ状態)

と言った流れぽかったです。私としては「…とっと実験しろよ、老い先短い(仮定)クソ虫どもがっ!! 」と思わずにはいられませんでした。
上記の流れは、「科学」なんてどーでもよく、「9.11の報告書」に置き換えても、成り立つ図式なのかと判断します。

エセ科学批判にしても、エセ科学批判批判にしても、相手をバカにするのが目的になりがちで、「丁寧に判りやすく説明する」というスタンスが少なかった印象です。特に後者は、多くの人で「説明不要。それが判らない人はバカだ。説明が不要なくらい、当たり前のことだ」という"技法"を多用している発言を見かけました。
「エセ科学」にしても「9.11」にしても、彼らは真相究明なんて求めてないのでは? と思います。


相手がバカだ。自分はまともだ。
相手は少数派だ。自分は多数派だ。
相手は非常識だ。自分は常識派だ。

何をそんなに怖がっているのか…ご自身で説明材料を集めて、相手にわかるように説明されれば良いのに…「たえず誰かを批判しなければ、自身の考えがもてない」なんてコトはない筈です。


本来は奥菜秀次 氏に聞くべきですが
お玉さん、
簡潔ではなく、コメントが長すぎて意味が色々に解釈される曖昧な表現が含まれています。
お玉さん自身は、私と同じで『アメリカ政府の公式報告書は間違いが含まれる』との立場なのでしょうか。?
誰にでも分かように、イエスかノーで分かりやすく答えてください。

お玉さんのコメントは、アメリカ政府公式報告書は間違いや問題が含まれているとの様にも解釈出来るが、
それなら、アメリカ政府の9・11事件公式報告書が100%正しいとするのは奥菜秀次ただ一人だと言うことになりそうですね。

そもそも陰謀論などという『論』は、正式な公式の定説があって初めて成り立つのです。
お玉さんが仰られているように、定説自体があやふやでは、陰謀論じたい成り立たたないのです。
陰謀論ではなくて、其れは単なる仮説の一つ程度の話ですよ。
これは極単純な論理ですが、対話をするものには常識であり、これは誰でもが知っている。

だからたんぽぽ集団や菊池誠は、聞かれて絶対に答えず、曖昧にして逃げ回るのです。
彼等が回答しない理由には、それなりの正統な根拠、原因があるのです。
どうもお玉さんは低レベルなネットウヨを相手にしすぎて論理的な会話は苦手な様ですね。


答えにくいどころか・・・
>昔の様に、今でもアメリカ政府の9・11事件公式報告書が100%正しいとする奥菜秀次

なんてことかれは全く言ってないし、わたしも菊池誠さんも含め陰謀論否定派はそんなこと誰ひとり思っていないし言ってもいない。そういうおもいこみから抜けられないところが陰謀論のカルトっぽさなのだけれど・・現にその部分、何度も何度も説明しているにもかかわらず陰謀論を信じない者は報告書を100パーセント信じ、ブッシュの肩を持っていると思い込んで議論に挑まれている・・・やっと半年かけてその状態から抜け出してもらった上で、今回の企画が生まれてきたのです。
あなた、今まさに毎日加筆しているwiki
読まれた方がいいと思いますよ・・あそこは陰謀論否定派も肯定派(真相究明派となのってますが)も詳細にわたって書いてる。




一つだけ質問
お玉さん、答えにくいとは思いますが何とか、是非とも一つだけ答えて欲しいのです。

昔の様に、今でもアメリカ政府の9・11事件公式報告書が100%正しいとする奥菜秀次の『陰謀論の罠』と同じ見解なのでしょうか。?
奥菜秀次のように、あの報告書で9・11事件の全ての謎は解明されたとお考えなのでしょうか。?
あの政府報告書に何の問題点も無いと、もしもお玉さんは言い切れるなら、これ以上何も申しません。
しかし、
何らかの意識的な情報の穴が有ると、少しでも感じているとしたら、
それなら
お玉さんが非難している『きくちゆみさんほか主力メンツ』と『疑っている』という事実は『同じ』ですよ。
ですからこの陰謀論とは正に、五十歩逃げた男が、百歩逃げた男に向かって『卑怯者』と叫ぶ中国の故事の現代版の笑い話ですね。
一歩も逃げ無かった兵士(少しも間違いでなく完璧である)だけが『陰謀論者は間違い』と言う権利があるのです。
何故なら10年も経ったのですよ。
あれから何かの報告書の訂正とか追加報告とかは全く無い。
何もなしです。
ですから、あれがアメリカ政府の全部であるのです。
それなら、100%完全で無いなら『何らかの隠蔽工作とか情報操作』が行われた可能性を考えているのであり、
其れでは自作自演説のような積極的陰謀論者ではないが、
間違いなく消極的な陰謀論者なのですね。

しかし、多分質問には答えては頂けないでしょうね。
誰にとっても、自分自身を正しく見つめる行為は案外難しいものです。
何故なら、菊池誠などの陰謀論退治の連中で、教祖の菊池誠自身を含めて、今回の私の質問に答えられた人物は誰一人もいない。
この質問では皆さんイエス、NOでは絶対に答えずに、必ず曖昧に答えをはぐらかす。
ですから菊池誠にも出来ない難事中の難事が、今回お玉さんに出来ると信じているわけではないのです。


思い込みは駄目だよね。
とりあえずさ、ペンタゴンの5Mの穴が間違いだときくちゆみさんほか主力メンツが認めているのにも関わらす、その主力メンバーがZEROの嘘をそのまま上映して平気で陰謀論に利用している事実と向き合ってからいろいろ述べて欲しいなあ・・・・911真相究明という名の下には嘘や欺瞞も許されるのだろうか・・いま市民社会フォーラムで問われている議論のひとつです

あ、もしも良かったら市民社会フォーラムのMLに入りませんか?http://sites.google.com/site/civilesocietyforum/Home/市民社会フォーラム紹介
真摯な態度で菊池誠さんが議論してくださっているかよく分かるよ。西牟田先生もいらっしゃるし・・

それと過疎化しているお玉のところより、ここ読んだ方がいいかと思うよ・逝きし世の面影さん・・http://chousayoku.blog100.fc2.com/blog-entry-710.html


フセインはアルカイダを支援している
とブッシュ政権が宣伝してイラク戦争は始めたのですから9・11とイラク戦争開戦とは密接に結びついています。

お玉おばさん,菊池氏とは実際にコメントのやり取りをしたのですがニセ科学批判の菊池氏をかいかぶりしすぎていますよ。
菊池氏等は子供でも判る程度の超簡単な構造のニセ科学しか非難しないくせに突然君子豹変、複雑を極め簡単には白黒が付けにくい社会問題や政治問題である9・11事件を疑う人々を一纏めにして陰謀論と口汚く非難していた。
今では依然とは大違いで、彼もアメリカ政府の公式発表に大きな穴があることは十分に理解しているらしいのですが、それでも今までの態度を間違いであるとは認めたくない。
『保留にします』と言うのですが何度聞いても自分が保留している中身のを言わない。
9・11から10年が経ち今では誰でも政府が意識的に事件の捜査をサボっているらしいことには薄々気が付いているのですが、其れを認めたくない。
政府報告書は100%で真実全部であると主張しないと、其れは何らかの(消極的な)陰謀論に加担することになるのではありませんか。
そして今の世界で9・11が100%アメリカの報告が正しいなどと思っている人は誰もいないのです。
ですから積極的な陰謀論であるか、消極的かの違いだけで今では、みんな仲良く陰謀論者なのです。


いや~~sv400s_dracinさん~もっと言って!(爆)

うちの常連さんに、苦行のようなまねはさせられませんので・・・・どうか、エリックを探しに行ってあげてください・・
おすすめはビル崩壊を科学的にチャンと説明してくださる、建築工学ご専門の磯部先生講演会。

もしくは最後の企画の菊池誠さんのおはなしです~


共感の強制イベントにならないかなぁ?
うーん…ひくなぁ…本気なんですね…茶屋町アプローズかぁ…帰りにジュンク堂でも寄ろうかなぁ

 お願いしたいのは、9・11と9条を絡めないでほしいな…まったく関係ないから…同様にイラク戦争とも…9・11とイラク戦争に因果関係はないよね…あるとすれば、アフガニスタンだよね…「共感の強制」をしないでほしいな…最近のサヨクの常套手段っぽいんだよね…カール・ポッパーのいう「批判的合理主義」を取った討論会であって欲しいよね…

うーん それでも、相当ひくなぁ…考慮中…「エリックを探して」と天秤をかけよう…微妙だなぁ



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

菊池 誠 大阪大学サイバーメディアセンター教授。1958年生まれ。専門は学際計算統計物理。 『血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきか』 プレジデント4月20日(月) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090420-00000301-president-bus_all きくち氏は
wsws.org 2009年9月11日 8年前の今日、2001年9月11日、ハイジャックされたジェット旅客機が、ワールド・トレード・センター、ペンタゴンと、ペンシルバニア、シャンクスビル近くの草原に激突するという組織的な大規模テロ行為で、およそ2,700人の方々が命を失った。上辺だ...
最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。  全豪OP3日目。男子シングルスで錦織圭選手(21・世界86 位)が、2回戦で36位のマイヤー選手(ドイツ)に6―4、6―3、 0―6、6―3で勝利...
地域主権改革について前回こちらで自由法曹団の意見書をご紹介しました。 ・「地域主権改革」の正体~自由法曹団意見書より・その1 ・「地域主権改革」の正体~自由法曹団意見書より・その2 ・「地域主...
離職票の書き方/ハローワークについて。
  今回の記事のタイトルは間違いではありません。橋下徹・大阪府知事がやろうとしていることは、子どもたちの学力低下の方向にはたらく可能性が大きい、というお話です。 大阪府民の高い支持を持つ橋下...
嘉手納から20機ほど削減されるそうやけど、機能をグァムに移し基地はできるだけ自由に使いたいというアメリカはんの意図がミエミエでんな。 それにしてもアレだけ抑止力云々と言うとったのに、なんで実力部...
40010akaboshi 今日は、『大逆事件』により、およそ裁判とは言えない公判の末、幸徳秋水氏ほか24名に死刑判決(のち12名が無期に減刑)が下されてから丁度100年。そして24日に幸徳秋水氏は刑場の露と消えたの...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!

最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード